チェスの本が届いた!2021/06/04

 まあ、びっくり!
Hさんからチェスの本が送られてきました。

 ヒガシ・コウヘイのチェス入門 定跡編』 東公平著(第2期日本選手権者)

アメリカのコンピュータとチェスを2局打ち2勝したという新聞の切り抜き(年月不明)なども同封して下さった。
そしてアイスランド時代(晩年)のボビー・フィッシャーを描いた本は英語だけど、もう一冊は判読不能なドイツ語、、えーと、この人は誰?

chessbook

 Alexander Randolph アレックス・ランドルフ 今調べましたが、有名なボードゲーム・デザイナーで、将棋愛好者/有段者でもあったらしい。東先生はランドルフ氏と東京で会い、考案したゲームの相手をしたそうだ。wikiの文献には将棋関係へのリンクも載っている。

 初心者レベルの数独とオセロしかできないトンチンカンに、これらのご本は本当にもったいない。でもお気持ちに感謝して、お礼を書きましょ。
 東先生が「文通しませんか」とお手紙を下さったのは、確か10年ほど前だ。以来悪筆の便りを年に数回、ヨロヨロとしたためている。元々のご縁は、以前同じ街に住んでおり、資料整理などを少しお手伝いしたことだ。
 夭折された絵本作家の東君平さんは、東先生の弟さんにあたる。明るくナンセンスな「にゃんこちゃんえほん」が子供たちは大好きだった。

コメント

_ M-POCKE! ― 2021/06/05 09:56

私の職場にはチェスがあり、時々子どもたちが駒を並べているのを微笑ましく眺めてます。私自身はチェスの駒の動かし方くらいしか知らないのであまり手を出していませんが・・・。将棋と比べると、取った駒の再使用ができないチェスはどうしてももどかしく感じてしまうんですねー。
もうすぐ「和菓子の日」、今、行事用に和菓子のカードを作っています。

_ dragonfly ― 2021/06/05 21:30

子どもたちの中からチェス愛好家が出たら、さらに楽しいですね。
チェスというと、ハリー・ポッターのシーンやルイス島の駒のとぼけた顔を思い浮かべます。

へえ、和菓子の日?どんな行事をするのかしら?ポッケさん、子どもたちと元気にお過ごしくださいね。ありがとう。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dragonfly.asablo.jp/blog/2021/06/04/9384642/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。