アパッチの族長コチーズとジェロニモ2020/10/09

 暇にまかせて、次から次へとAmazon Primeビデオや録り溜めした映画を観ている。Primeには名作映画が豊富に揃っているのがありがたい。

 そうだ、ヒッチコック!と思いついてバルカン特急ロープを見たところで、まあ、やっぱりジェームズ・スチュワートって素敵ね!と『グレン・ミラー物語』『砂塵』『折れた矢』へ流れ、おお、ネイティヴ・アメリカン!で『ジェロニモ』を見始めたら、あれこれ気になることが出てきた。本や資料を引っ張り出し、ネット検索している。

 折れた矢』『ジェロニモ両作品は、19世紀後半アパッチ族の物語だ。白人入植者・軍隊とネイティブ`アメリカンとの間で長く続いたインディアン戦争のうち、最も激しかった2つの争いのひとつ、アパッチ戦争(1851-86年)が舞台になっている。
(もうひとつの大きな争いは大平原のスー族との紛争。クレイジーホースやカスター将軍の第七騎兵隊がよく知られている。)

 何気なく見始めた『折れた矢』だったが、ジミー・スチュワート扮するトムの言葉にはっ、と背筋を伸ばした。アパッチの少年を救ったことで町の人々から責められたトムが、「命を救うのに人種は関係ない」と言い切るのだ。
そして族長コチーズの元へ、郵便馬の安全確保を依頼するため単身乗り込んでゆく。シンソアレイとの恋はいかにもハリウッド的、とは言え1950年公開のこの映画、wiki解説に

フロンティア精神を背景に、タフな主人公(ヒーロー)が無法者やインディアンを倒すという、それまでの西部劇の図式を覆し、インディアン側の視点から平和を求める彼らの姿を描いた画期的な作品

とあった。
 金鉱を求めて東部からやってきたトム(トーマス・ジェフォーズ)も、彼と友情を結んだチリカウア・アパッチの族長コチーズも実在の人物だ。名将ハワードと平和条約が結ばれ、戦いは鎮静化した。

 が、この条約を受け入れずその場を立ち去った部族の長こそ、最後の戦士ジェロニモである。1993年の映画は若い白人将校マット・デイモンの回想録の形式を取り、ジェロニモ投降までの凄まじい戦いを描いていた。
 ナンタンルパンとして尊敬されたクルック将軍(ジーン・ハックマン)、老斥候シーバー(ロバート・デュバル)と名優が揃い、赤茶けたアリゾナの風景とライ・クーダーの音楽が美しい。辛口評論家だったロジャー・エバートも高評価をつけていた。
 ジェロニモの独白:

この広い土地になぜ我々の安住の地がない?
我々の信じる神がなぜ、この土地を白人に奪い取らせたのか分からない。
やつらがあれほど多くの銃と馬を持っているのはなぜなんだ?

同じような問いを何かの本で読んだことがある。そうそう、ジャレド・ダイヤモンド『銃・病原菌・鉄』の冒頭に出てくるニューギニア人ヤリの質問だ。と、あちこちに繋がり散らかってゆく。
 映画のほうは、1954年制作の『アパッチ』、フロリダへ護送されるジェロニモたちのグループから逃亡したマサイの話に進んでいる。関連作品はまだまだ数多いだろう。

 ところで、話はぐるりと戻るけれど、『スミス都へ行く』『素晴らしき哉、人生』でアメリカの良心を体現したとも言えるジミー・スチュワートは、生粋の共和党員だったそうだ。リンカーンの思想が受け継がれていた時代の。

コメント

_ なおこ ― 2020/10/25 17:58

先生、書評書けますね~ 『ジェロニモ』見たいです。 私も最近Amazonでいろんな映画やドラマを見まくっていますよ~ ありがたや。

_ dragonfly ― 2020/10/26 17:32

なおこ先生、『ジェロニモ』いいですよ、お顔も、音楽も。見てね。

コメントありがとうございます。うれしい;-)
おすすめ映画があったら教えてね。

_ なおこ ― 2020/10/30 19:37

『折れた矢』よかったです。見終わった後に『ジェロニモ』に行ったお気持ち、わかります~ ジェロニモ なんだっけ? 知りたくなります! いざ『ジェロニモ』へ!

_ dragonfly ― 2020/11/01 14:24

なおこ先生、楽しんでくださってよかった。Apache’s last stand ジェロニモもね。
人気俳優青い目の『アパッチ』はB級かな。ジョン・ウェインとヘンリー・フォンダ『アパッチ砦』はさすがのジョン・フォート監督作品でした。
「捜索者:西部劇の金字塔とアメリカ神話の創生」グレン・フランクル(新潮社)という名著があります。いろいろ広がって忙しいよね;-)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dragonfly.asablo.jp/blog/2020/10/08/9303678/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。