誰が歌うのか2016/12/14

 BBCサイトに、ドナルド・トランプの大統領就任式で歌うアーティストが見つからず困っているというニュースがあった。
それはそうでしょ。ほとんどのポップスターたちはヒラリー支持だった。「歌う人なんているわけない」というジョン・レジェンド、歌う予定と報道されて「全くありえない」とコメントしたエルトン・ジョンの話などが載っていた。

 先日のマドンナの発言は率直でよかった。しばらくの間、わたしも何か悪い夢を見ているんじゃないかと思ったものだ。

 でも嘆く必要はないのだろう。アメリカには有能で明朗で見識の広い女性たちが数多くいるというニュースもあった。13人の一人に挙げられた民主党 Elizabeth Warren の選挙後のスピーチは、本当に力強く印象的だ。

 ところで、今年のケネディ・センター名誉賞の一人に、ジェームス・テイラーが選ばれている。オバマ氏最後の授賞式は間違いなく素敵なものになるだろう。
去年の授賞式でキャロル・キングの Natural Woman を歌うアレサ・フランクリンは、ただもう圧巻だった。ミュージカル "Beautiful" の場面から始まるこの YouTube 画像、もしまだでしたら、ぜひご覧ください。人は共感しあえる人々のために歌うのだ、もちろん。

コメント

_ とんでれら ― 2016/12/15 22:58

ほんと、誰が歌うんでしょうね😵
とはいえ、トランプ氏の周りに群がる人達、彼が落ち目になっても支える人は一体どれくらいいるんだろう?トランプ一家のシャイな少年の目に父親はどう映っているんだろう?

_ dragonfly ― 2016/12/16 00:04

とん先輩、お久しぶり^^ ありがとうございます。
その後カニエ・ウエストがトランプタワーへ行ったというニュースが流れてたけど、ヒップホップは全然聴かないのでよくわかりません。

大統領の仕事はビジネスだったのか?経済人と軍人ばかり揃えて、政治って成り立つのか?不思議なことばかりですよね。
リベラルなアメリカに大きなヒビが入って、そうですね、少年/少女たちが何を感じているか。次を見守りたいです。

_ yummy ― 2016/12/21 18:53

ピコ太郎でいいと思います( *´艸`)

_ dragonfly ― 2016/12/22 11:36

あはは、yummyちゃん。trumpPPAP...
Happy Holidays! ねこたちにも;-)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dragonfly.asablo.jp/blog/2016/12/14/8275206/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。