イエローストーン!!(第15次遠征隊#3) ― 2016/07/03
とは言え、さすがのイエローストーン。世界最古の国立公園は、広さといい景観の多種多様さといい圧倒的だった。8の字の道路を右回り左回りに走ったが(ループは一周200km)、2日半で回れるのはごく一部だ。写真を何枚か置いておこう。グランドティトンとの共通料金は車1台につき50ドル(1週間有効)
大陸分水嶺のイサ湖で水に手を浸してみた。その小さな池を境に、東側の川は大西洋に、西側の川は太平洋に注ぐのだそうだ。ニューオリンズでミシシッピ川河口の水に手を入れたのは、確か6年前だ。

最大の見どころオールドフェイスフル・ガイザーに、いいタイミングで到着した。
忠実なる間欠泉が、予定通りの時刻に蒸気と熱水を高く噴き上げる。ガイザーの周囲には、世界中からやって来た数百人の観光客が集まっているのだ。おお〜

オールドフェイスフル地区の端にあるモーニンググローリーまで、遊歩道沿いにたくさんの温水池とガイザーが点在している。友人テルテルは熊除け鈴をしゃんしゃん鳴らしながら歩いた。

滝もある。キャニオン地区のロワー滝は高さ94m、深い渓谷にイエローストーン川が流れている。

マンモス・ホット・スプリングスのテラス、温泉の石灰成分が長い時間をかけて段々の造形物を作った。ビジターセンターには、20世紀初頭の女性たちがレースの日傘をさし長いドレスを着て、段々テラスに並んでいる写真があった。
21世紀の中年アジア人は、この旅行用に買ったLLBeanのトラベルベストを着ていた。ポケットが多過ぎて、どこに何を入れたのか分からなくなるんだが。

熊とエルク、ムース、鹿、そしてバッファローに遭遇した。反対車線でバッファローが車を先導している。わ、どうする、、、ゆっくり横を通り過ぎた。

イエローストーンがあるのは、ワイオミング州の北西部だ。モンタナ州にあるウエストイエローストーンの町とその先の州境まで足を伸ばした。
以前通ったけど自分では運転しなかったため数に入れていなかったモンタナ州にチェック。アイダホ州にもチェック。これで計46州走ったことになる。たった10mでごめんね、アイダホ。


最近のコメント