Y校 引率2回2012/03/05

 先週金曜日、10月生たちの本所防災館見学があった。おととし、数年ぶりに映画が変わったと思ったら、今年さらに新編が上映されたので少々いぶかる。首都圏直下型地震の映画が、大津波版に差し替えられていたのだ。その意味するところは...?
 しかしながら、緊張感とは無縁の学生たちだ。明るく楽しく地震体験、消火訓練、煙体験、暴風雨体験を終えた。何事もなく、無事に留学期間が過ぎますように。

bosaikan2012

 そして今日は冷たい雨の中を、国会議事堂見学に出かけた。進学先の決まった卒業生クラスはのんびりムードだ。集合時間に遅刻する者が多く、議事堂到着は申し込み時間の5分前になってしまった。見学が1時間後に回されると、その時間厳守ぶりに驚くネパール・中国・ベトナム人。君たち、善かれ悪しかれ、これが日本という国だよね。
 はい、よい勉強になりました。

dietbld2012

コメント

_ とんでれら ― 2012/03/06 09:17

そーなんです。それを「思い知って」もらいたいよね。
いい意味でも、悪い意味でも
これが日本だ♪ボクラーの国だ~♪

_ M-POCKE! ― 2012/03/07 09:09

本所防災館、
うちのすぐ近所、なのにまだ一度も見学したことなし。
すみません。今度折りをみて←そんな私は防火管理者資格持ち(^^;

防災館でも大津波版なんですね。。。なるほど。
3.11を迎えるにあたって私にできることは?を考えた結果、
今は職場(学童保育)で子どもたちに毎日
大震災被災児童の作文の読み聞かせをしています。

あ、年頭のご挨拶もまだでした。(^^;;;;;
今年もよろしくお願いいたします。m(__)m

_ dragonfly ― 2012/03/08 01:05

とん先輩、自分が学生たちにとってかなり身近な日本人だと思うと、こんないい加減でいいのかあ?とちょっと反省しますが(^^;
学校とアルバイトやアパート・寮を行ったり来たりするだけじゃなく、色々な方向から日本を見てほしくて時々ハッパをかけてます。なかなか遠出しないのよねえ。

_ dragonfly ― 2012/03/08 01:14

ポッケさんちは防災館や亀戸天神の近く、つまりスカイツリーの(文字通り)お膝元なんですね。お久しぶりです。お元気そうで何より。
同年代の辛い体験を知ることで、子供たちはきっと大切な何かを学ぶでしょう。わたしたちも新聞を読んでは、立ち止まって考えていますものね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dragonfly.asablo.jp/blog/2012/03/05/6362656/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。