4月の週末2010/04/25

土曜日 マーク・トウェインの白い服

 電子書籍に関する記事を頻繁に目にする。日本の出版界の対応は緩慢だが、デジタル化への流れは勢いを増しているようだ。

twainwhite

  マーク・トウェインは4月21日がちょうど没後100年だったそうだ。最近出た本が電子版ブックレビューに紹介されていた。書名をコピーしてiPhoneのKindleを開くと、Amazonにsampleが置いてあった。早速無料ダウンロードする。
 数々の不幸に見舞われた晩年に、なぜトウェインは白い服だけ着ることを決意したのか、、sample版の数ページにも、興味をそそられるエピソードが書かれていた。
 Mark Twain: Man in White: the Great Adventure of His Final Years by Michael Sheridan (Random House)

日曜日 今年のベランダ菜園

 気温は低めだがよい天気だ。園芸用品の店に行き、ミニトマトとバジルの苗を買った。プランターの土を部分的に入れ替え、今年のベランダ菜園がスタートした。

plant2010_1

 ミニトマトのほうには、アーティチョークの種も蒔いてみた。さあて、芽が出るかしら。
気持ちを明るくするような黄色いキク科の小花は、時々ミニ切り花にしてコップに入れ、テーブルに置きましょと思ったけど、あまりいい匂いじゃなかった、、。