夜行寝台TRENHOTEL(スペイン旅行記#14) ― 2008/01/20
アルバインシン地区からアルハンブラ宮殿を眺めヌエバ広場付近を歩いた後、荷物をホテルへ取りに行き、グラナダ駅からTRENHOTELに乗った。
写真は特等の個室、シャワーとトイレが付き、夕食と朝食が運ばれるようだ。
私たちは1等preferenteに乗った。こちらは2段ベットの個室で洗面台付あり、居心地よし。ドアにはプラスティックカードの鍵がついている。食事は食堂車へ行く。

検札に来た車掌はチケットを一度回収し、到着30分前にそれを返しに来る。寝坊せず、降りる準備ができるというわけだ。地図を見ると、この路線は大きく「く」の字を描いている。寝ている間に途中の引き込み線で進行方向を変えたのだろう。出発時一番後ろだった車両が、到着時には先頭車になっていた。不思議がる日本人2名。12時間走り、31日朝9時半、バルセロナに着いた。

写真は特等の個室、シャワーとトイレが付き、夕食と朝食が運ばれるようだ。
私たちは1等preferenteに乗った。こちらは2段ベットの個室で洗面台付あり、居心地よし。ドアにはプラスティックカードの鍵がついている。食事は食堂車へ行く。


検札に来た車掌はチケットを一度回収し、到着30分前にそれを返しに来る。寝坊せず、降りる準備ができるというわけだ。地図を見ると、この路線は大きく「く」の字を描いている。寝ている間に途中の引き込み線で進行方向を変えたのだろう。出発時一番後ろだった車両が、到着時には先頭車になっていた。不思議がる日本人2名。12時間走り、31日朝9時半、バルセロナに着いた。
コメント
_ マッキー ― 2009/03/06 13:34
_ dragonfly ― 2009/03/06 22:43
マッキーさん、
私たちが乗ったのは07年の12月ですが、現在も同じだとしたら、
preferenteに食事はついていません。別料金になります。
ご旅行、楽しんで下さいね。
私たちが乗ったのは07年の12月ですが、現在も同じだとしたら、
preferenteに食事はついていません。別料金になります。
ご旅行、楽しんで下さいね。
_ マッキー ― 2009/03/10 21:24
こんばんわ、マッキーです。
ご教授ありあがとうございます。
RENFEのHPで見たら、G・Classが空いておりましたので、早速予約しました(切符はPDFです)。
母と二人旅行なので、親孝行にと奮発(?)しましたが、WEB料金ということで、EUR59.90(ひとりあたり)でした。
安すぎて、本当に食事が付くのか?かえって不安になます。
ご教授ありあがとうございます。
RENFEのHPで見たら、G・Classが空いておりましたので、早速予約しました(切符はPDFです)。
母と二人旅行なので、親孝行にと奮発(?)しましたが、WEB料金ということで、EUR59.90(ひとりあたり)でした。
安すぎて、本当に食事が付くのか?かえって不安になます。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://dragonfly.asablo.jp/blog/2008/01/20/2568619/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
5月に同じ列車に乗ろうと計画しています。
preferenteの場合、食堂車での食事は切符に含まれているのでしょうか?