本屋さんに行きたい2020/08/07

 謎の売れっこねえさん会、という講師仲間グループがあり、現在はそれぞれ別の学校で教えているが、時折おいしいお店に集まって本の話などしている。コロナ自粛期間に入ってからは3回、Zoom茶話会が開かれた。
 コーヒーを飲みながら、最近読んだ本の紹介をし合う。まあ、面白そう。うんうん。それ、いいですよね。へえ、そうですかあ。えっ、何なに?もう一度ご本見せてください。

 先週末に開かれた会の時、その前日に思いつきで作ったスライドを示しながら、3軒の独立系本屋さんの話をした。必ずもう一度行きたい パリのシェイクスピア・アンド・カンパニー書店、サンフランシスコのシティライツ書店、それからニューヨークのストランド書店だ。3軒とも話題にするのが恥ずかしくなるほど有名で、ガーディアン紙サイト
などにも当然載っている。そして、もう一度行きたいなんてエラソーだが、実際のところ英語の本を読むにはものすごく時間がかかるし、空間の雰囲気が好きなだけなのだ。
にしても、旅行に行けない今、それらのサイトを覗くのは何て心湧き立つことなのだろう。

 ストランドから定期的に届くメールに、先月気になる画像があった。それはフェイスマスク。その後何回チェックしても品切れだったマスクが、今日は1枚だけ注文可だ!
strandmask

 思わず飛びついてしまった。上とは違う柄、ストランドロゴ入り。うふふ。
ただし13ドルのマスクにその倍の送料では、どうもすっきりしない。本も購入するなら何がいいだろう。
ansel400

いろいろ迷った末、Amazonの「あとで買う」に長いこと入れっぱなしだったアンセル・アダムスの写真集を注文した。

 書店サイトにアクセスし、空想の中でドアを開ける。これはたぶん、小林信彦さんが教えてくれた「ド・セルヴィ式」旅行だろう。この時期、とても有効な方法だ。お買い物までしなくてもいいけど。