映画"On the Road"を見た2013/09/01

 日比谷で単館上映の『オン・ザ・ロード』を観に行った。初日なのに、観客は5割ほど。原作同様、長い長いロードムービーだ。同監督の『モーターサイクル・ダイアリーズ』ではチェ・ゲバラの魅力がわたしたちを12,000キロ(何て長いんだ!!)の旅に難なく連れ出したが、路上の登場人物にそれほどの力はなかったかもしれない。

 無軌道、野放図、自堕落、享楽的、刹那的、いくつかの表現が浮かぶものの、どれもディーン・モリアーティ(ニール・キャサディ)の生き方を説明し切れない。距離感のある知的な語り手サル・パラダイス(ジャック・ケルアック)が、なぜ彼に惹かれるのかよく分からないのだ。父親探しだけでは説得力に乏しい。
 ミスキャストのせいもあるだろう。カーロ・マルクス(アレン・ギンズバーグ)の、つるんと子どもっぽく頼りないこと。

 今年4月に亡くなった映画評論家のロジャー・イーバートが、3月末に映画評を載せている。RogerEbert.com ☆☆ 星はふたつだ。
「最後のシーンが、わたしたちの期待に報いてくれる。サルがタイプライターの前に座り、あの長いロール紙(wiki解説)の端を差し込んで、最初の一節を書き出すのだ。ぼくが最初にディーンに会ったのは...」

ontheroad
120フィート(約3.7m)の伝説的オリジナル原稿。何回か博物館で展示されたらしい。

思いついた言葉を付け足しておこう。
Read the road books when you're not on the road.

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dragonfly.asablo.jp/blog/2013/09/01/6968093/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ Tombow Notes - 2018/07/08 23:00

 行かなければならない場所がいくつもあった。Uが帰国した後の2日間半、MUNIカードとGoogle Mapでサンフランシスコ市内を歩き回った。 ビート・ジェネレーションのCity Lights Books、横