7月のモンゴル旅行2023/08/09

 ラインで暑中お見舞いをくれた教師仲間に
「明日からモンゴル」と伝えると、
「あら〜、すごいモンゴル・ロケのテレビドラマが始まっていますよ!」
まあ、ほんと?
 絶妙のタイミングでTBS"VIVANT"の第一回をTVerで追いかけ、
7月下旬、4泊5日の旅行に出かけた。一人だけど、往復航空券+現地ツアー利用の安全安心な旅だ。
 空港ゲートで横綱、照ノ富士関を見かけた(後から聞いたけど、その数日後に結婚式を挙げたそうだ)。MIATモンゴル航空便で、成田からウランバートルまで5時間半の距離だ。
 いつかは行きたいと思っていたモンゴル。目的は大草原と満天の星空、ゲル宿泊だった。
 
 その日の現地ツアー参加者は一人。つまり、ガイドさんと運転手さんがわたしだけを4泊5日間、到着から出発までずっと案内してくれる。なんという贅沢。ありがたいことだ。
 夜到着したウランバートルのホテルに1泊し、翌朝テレルジ国立公園のリゾートホテル(観光ゲル)へ。ここで2泊する。天窓、テラスデッキ、シャワー/トイレ完備。
初日の夕方まで停電したり(モンゴルは慢性的に電気が足りない)、シャワー温度が一定せず(非力な電気給湯器のせいか)困ったけど、まあそんなものでしょう。

GloryR


 チベット仏教のアリヤバル寺院はこんな石段の上にある。
途中に「幸福の吊り橋」があり、そこを渡れば幸せになれるという。
もう幸せになったのか疲れたのか、橋の向こうでUターンし、お寺まで上らず帰った家族連れがいた。
 空が広い。
AryabalT


 巨大チンギス・ハン像は銀色の金属製だ。肩の部分まで内部を登ることができる。
黄金時代は13世紀、威風堂々いかついチンギス・ハン。
 上から眺める草原も広い。
GenghisKhan

 この現地ツアーには、ハイキング、鷹を片腕で持ち上げる(けっこう重たい)、1時間の乗馬(初心者は引いてもらう)、民族衣装を着て写真撮影、遊牧民の家(居住用ゲル)見学、モンゴル料理教室など、適度にアクティビティが挟み込まれていた
 ウランバートル市内観光も充実。VIVANTロケ隊が周囲を通行止めにして撮影したらしい首都の中心部チンギス・ハン広場や、市場、カシミア専門店、デパートなども回った。

 食事は、もちろん羊料理と牛肉。そしてモンゴルのお母さんの味だという手打ちの麺、野菜スープ、軽い塩味のミルクティーなど。好き嫌いのないわたしには、どれも珍しく美味しかった(量は多すぎる)。

 さて、念願の星空だが、昼間は晴天だったのに、夜は薄曇りになってしまい、残念ながら見られなかった。ゴビ砂漠まで行けば、もちろん満天の星を仰ぎ見ることができる。
 とは言え、見渡す限りに美しい大草原の中を歩けただけで、この旅行は大正解だろう。

TereljNP

  サインバイノー(こんにちは)
  バヤルララー(ありがとう)
 中古プリウスを巧みに走らせる運転手さんが、挨拶の発音を何度も教えてくれた。前の週は大雨だったため、幹線道路以外は激しくボコボコだ。そして現在、日本とは車線が逆のモンゴルを走っている車の半分は、大げさでなく、その中古(日本仕様)プリウスだそうだ。
 気遣いのある若いガイドさんは、モンゴルの歴史文化だけでなく、日本留学中の体験談や家族の話などもしてくれた。4日目のウランバートルで以前教えたモンゴル人学生と会うことができたのも、彼のおかげだ。
 案内のお二人は、ドラマVIVANTの効果で(早くも)ツアーの問い合わせが増えている、と言っていた。忙しくなるのはいいことですね。お元気で。
バヤルタイー(さようなら)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dragonfly.asablo.jp/blog/2023/08/09/9608471/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。