日本語アシスタント募集2007/04/01

 ミネソタ州の学校区が、07年度の日本語教師アシスタントを探しています。
(これはビジネスではない、個人的お知らせです。)
現在のアシスタントは、拙ブログからのご紹介でした。ご興味のある方は、昨年度の記事をお読みになってご連絡下さいね。

http://blogs.yahoo.co.jp/dragonfly_25jp/22076291.html

週末にお願いメールが来て載せたけど、
おーい、フランキー先生、4月ではちょっと遅いんじゃない?

そうそう、ホストティチャーはこの夏日本に来るので、
直接お話もできそうです。

お花見072007/04/05

 桜が終わってしまうー。授業の前、駆け足でお堀端へ桜を見に行った。靖国神社周辺はまだまだ人でいっぱいだ。ちょっと見頃は過ぎてしまったものの、これが今年の桜。一人の桜だ。「あはれ 今年の春もいぬめり」とか思い浮かんだけど、きっと違っているな。
 おととしはスンスさん、去年はリチャードと一緒だった。人は通り過ぎて行くのである。なべて、そういうものである。

 とは言え、スンスさんは先週ひょっこり電話をかけてくれた。日本語が退化しているが、やわらかい口調は以前と同じだ。
「桜が咲きましたよー」と言うと、
「先生と開花宣言を見たんでしたー。おもしろかったんです」
 去年ソウルで会ったガールフレンドについて聞いたら、
「はなれてしまったんです。ざんねんだったんです」
でも、次のガールフレンドがちゃんといるそうだ。ふむ。

ジョージア・オキーフ2007/04/10

 最近、ジョージア・オキーフが気になっている。
これも自分の宿題にしているUnderground Railroad(黒人奴隷を南部から北部へ逃がした地下組織)について調べていたら、"Follow the Drinking Gourd"の絵本作家Jeanette Winterが"My Name is Georgia"を書いているのに気づいた。読まなくちゃ。

 自分を貫いていく、長い長い間、揺らぐことなく自分の絵を描き続ける。何てすごい人なのだろう。
 ウーマンリブの人たちから声をかけられたが「私は私です」と女性解放運動には距離を置いた、とどこかで読んだことがある。
そのエピソードもいい。



 絵はいくつかの美術館で、少しだけ見た。大きな黄色い葉のと、動物の骨と砂漠のと。
今日も色々調べていたら、あらー、先週末NHK BSでオキーフの特集をしたらしい。残念、見逃しました。
ニューメキシコ州のオキーフ美術館 Georgia O'Keeffe Museumも、いつか行きたいものです。

ベルマさん?2007/04/12

 G校、今日の文型は  Vながら、Vます/ました/ましょう  だ。
ペア・アクティビティをしていると、
「ベルマ、だれ、どこの国ですかー?」
名前が変だと、ホセ君が言い出した。
「スペインで、これビョーキの人ね。元気なーい、ゴホンゴホン(咳の真似)」
病人みたいに響くらしい。

 4月期は週に4日、午後クラスだけ担当している。不定期でプライベートが入るが、通勤ラッシュからは解放された。それで、ますます夜型に。

映画メモ:Thunderheart2007/04/21

 サム・シェパードは歯並び悪いし、ヴァル・キルマーは汗かきでぎこちないし、話はまだるっこいし、映像も月並みで平板だし、、、全然いいところのない映画のようだったが、見ているうちに、インディアンの心情を伝える佳作かもと思えてきた。
 『ダンス・ウィズ・ウルブス』でアカデミー賞にノミネートされた、ネイティヴ・アメリカンの俳優グラハム・グリーンが巧い。グラハムの落ち着きには、チョウ・ユンファに通じるものがあるなあ。サウスダコタ州バッドランドの風景もよかった。
1992年、日本未公開
<映画メモ#1>

G校のビル2007/04/23

 
 G校のプライベートレッスンは、関連校の英語教室を間借りして行なわれていたのだが、今月一杯で移動することになった。本校から少し距離はあるものの、交差点に建つビルの窓からは季節ごとの眺めを楽しむことができる。この写真は去年の晩秋。本校の窓のない部屋への引っ越しは、ちょっと残念だ。

今日のアレックスは受け身、
  どうしたんですか
  パスポートをとられたんです
「えー、ダメだよ。切腹する、ハラを切ります」
連休に香港へ行くから、今、パスポートとられたらたーいへん。
奥さんに叱られます。

 その後、中国人名を音読みする日本の慣習は是か非かという話になった。アレックスは、英語読みするのが正しいのではという意見だ。the true sound of a nameなら胡錦濤はHu Jintaoとなる。音読みは日本独自のものだから、他国では「コキントウって誰?」となってしまう。
しかーし、音読みしないと私たちには漢字が思い浮かばないのですよね。Wen Jiabaoと温家宝を一致させるのはかなり難しいことだ。また、ウェン・チアパオというカタカナ表記と実際の音との間にはズレもあるだろう。
ジャパン・タイムズの記事には、NHKなどの放送メディアはこれからテロップで名前の読みを併記する方向に進むだろう、と書かれていた。

 関係ないけど、飲茶のヤムチャって何語読みでしょうか。広東語?北京語?英語ではDim Sumでしたね。