もはや本棚ではなくなった本棚の買い替え2021/08/25

 この半月の忙しさは、主に壁面収納の買い替え作業によるものだ。
あ〜、暑さに耐えてよくがんばったね、自分。
3ヶ月前には買い替えるつもりなどなかったのに、日に日に暗くなるテレビ画面(バックライトの寿命)、そして不便極まりない、不安定この上ない本棚に、ヨロヨロと立ち上がらざるを得なくなったのだ。
 昨日の朝、古いユニット3点を汗だくで粗大ゴミに出し、シニアの模様替えが完了した。終わってみれば、何とか体力のあるうちに作業してよかったとつくづく思う。まだ腰が痛いけど。

 参考のため記録しよう。わたしも様々なサイトを読ませていただいた。
新旧どちらもIKEAの製品。安い。でも重労働。

 2008年に選んだのは、BESTÅベストーの収納システムだった。
幅120cmの大きなテレビ台ユニットの上に扉付きユニット、両側に幅60cmの棚ユニットを組み合わせ、幅240cm。高さ192cm、奥行き40cmの壁面収納を作った。最初は大満足だったが、、
 アンテナ端子とコンセントは後ろの壁にあった←失敗、その1
 パーティクルボードのは4つのダボ金具で受ける←失敗、その2

 ケーブルテレビ・チューナー交換のため、本を全部取り出し(テレビその他も)、棚全体を前に移動して、配線し直したことが過去2回、
持っているのに引っ張り出せない本を図書館で借りたことが数回ある。
 BESTÅベストーはもちろん、娘の言った通り本棚ではないのだ。むやみに本を入れたことが崩壊の原因であることは言うまでもない。ごめんね。

棚板サンドイッチ状態の写真↓先月
before1

 さあ、どうしようか。
 IKEAの本棚ならお薦めはBILLYビリー、というサイトがいくつもあった。が、物を入れ過ぎて80cmの棚板がたわんでしまったという体験談も見つけた。40cm幅のもあるけれど、構造はベストーとほぼ同じだし、奥行き28cmでは物足りない。比較検討したMUJIのユニットは色が合わなかった。
 がっちり丈夫なのは、、、KALLAXカラックスだね。棚は木ネジで板中心に打ち込む。各棚の幅は40cm、最大荷重13kg。それなら2列3列に本を押し込んでも大丈夫だろう。Pinterestでは"kallax ikea ideas"キーワードで、驚くほどたくさんの実例が見つかる。
 8月中IKEA会員は送料無料(3万円以上購入の場合)特典を利用した。
2008年にはレンタカーの大型バンを借りたっけ。家族4人の懐かしい思い出だ。

 テレビ台BRIMNESブリムネスの組み立ては自力で、パズルのような説明書を読み解きながら数時間。混乱して、作りかけた引き出しを一度解体した。
その最中に「作れなくなって全部破壊するYouTube画像があるらしいよ」と友達からLINEがあった。でもがんばる。
 力は要るけど簡単な構造のKALLAX棚は、夫にも協力してもらい組み立てた
本の分類整理でさらに2日間。新テレビとケーブルTVの4Kチューナが届き、初めて水洗いしたキリムを敷き直し、全作業が完了した。
壁面にできた空間の効果か、以前より広く感じる。

after1

 窓際も少し変えてみた。
これは変更前↓ 娘が置いていった低いラック(同じくIKEA)を使っていた。
before2

 変更後↓ ベストーの上部ユニットを有効利用することにした。縦40cm以上の大型本、美術書や絵本などを入れている。
after2


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dragonfly.asablo.jp/blog/2021/08/24/9414794/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。