シンシナティ市内で(第17次遠征隊#6)2018/07/07

 市内に戻り、『アンクル・トムの小屋』を書いたストウ夫人の家へ行った。ここでもボランティアが丁寧に、シンシナティ時代のハリエット・ビーチャーと家族について説明してくれた。旅行前に読んだ村岡花子さんの『ハリエット・B・ストー』が著名な作者への理解を深めてくれたように思う。"Uncle Tom's Cabin"が南北戦争直前のアメリカに与えた影響は測り知れない。リンカーンがストウ夫人に言った言葉
 "so you are the little woman who wrote the book that started this great war."

stoweh

 坂を下って、市中心部にある国立地下鉄道博物館 National Underground Railroad Freedom Center に向かった。パブリックパーキングを探してウロウロするが、やけに車が多い。赤いTシャツの人々が大勢通り過ぎる。メジャーリーグの試合があったのだ。この日はレッズカブス、11対2で大勝(でもナショナルリーグ中部地区、現在までの結果はレッズ最下位らしい)。
 数ブロック離れた所に何とか駐車場を見つけ、博物館内をゆっくり見て回った。地下鉄道の最強コンダクターだった「女性モーゼ」ハリエット・タブマンは、再来年20ドル紙幣に肖像画が描かれるはずだ。フレドリック・ダグラス、ジョン・ブラウン、ローザ・パークス、さらに modern slavery の展示もあった。隷属状態に置かれる同時代の人々がいる。自由は未だ我々全てに保証されているわけではないのだ。

ohio7

 フリーダムセンターからオハイオ川方向を見る。
NYCのブルックリン橋と同じ構造/設計者のJohn A. Roebling Suspension Bridgeが架かっている。

ohio6

 翌日は日曜日、規模は小さいが美しいタフト美術館へ。折よくアンセル・アダムスの写真展が開かれていた(撮影不可)。ネバダの一本道でファンになってから何年たつだろう。今回ヨセミテのギャラリーを見てから来ることができたのは、とても好運な流れだった。
 エデンパークの丘を上ってシンシナティ美術館にも行った。1880年代に創られた古い博物館で、ヨーロッパ絵画もアメリカ絵画も上質の作品が多数収められている。ウォーホルのピート・ローズが何ともシンシナティ!外ではなぜかピノキオ像が大きく手を広げ、空を仰いでいた。

cinart

redswarhol

 その町を知るにはマーケットへ行かなくちゃ。シンシナティには歴史ある市場Findlay Market があるらしい。野菜・肉・魚売り場をぶらぶら歩き、レモネード(2ドル)を飲み、キッシュとキャロットケーキを買った。

findlaym

 帰国前日は月曜日、残念なことに博物館・美術館は全部休館だ。仕方なく(でもないけど)アウトレットやショッピング・モール、スーパー、ドラッグストアなどを回り、一気に荷物が増える。知り合いのいない町で一人、いつも通り右往左往の3日間だった。
一つ付け加えると、1930年代に建てられたアールデコ建築のシンシナティ・ユニオン駅にも興味を持ったのに、併設の歴史博物館を含め長い改築工事に入っている。2018年夏リオープンという表示のサイトを何度もチェックしていたが、旅行期間には結局間に合わなかった。

 これで第17次遠征隊の記録完了。残りはノース・カロライナとアラスカの2州になります。いや、行きたい所はまだまだありますが。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dragonfly.asablo.jp/blog/2018/07/07/8911494/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。