「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン展」行きました2009/12/23

 G校午前授業とY校忘年会の間にぽっかりと数時間。きのう、恵比寿の東京都写真美術館へ「木村伊兵衛とアンリ・カルティエ=ブレッソン 東洋と西洋のまなざし」を見に行った。

 1940-50年代の木村伊兵衛作品は、きっと私の父が見たであろう日本の風景だ。銀座、上野、浅草、、。昭和の景色はどこか埃っぽく、日差しは強く、陰影がくっきりしている。
 横山大観って、細身だったんですね。谷崎さんはけっこう普通の中年男だ。父が愛読した永井荷風のポートレートもあった。

 カルティエ=ブレッソンの30年代はG.スタインのパリ、ガルシア・ロルカのセビーリャだ、と考えながら見た。
 10代の美しいカポーティが、険しい顔をしたステーグリッツ(J.オキーフの夫)の隣りに掛かっていた。
 サン・ラザール駅裏の水たまりをぴょんと跳んだ時、山高帽の紳士は60年後の日本人(私)がその姿を幾度もしげしげと眺めることになるとは、思いもしなかったことだろう。右足が水たまりに到達するまでの、永遠に長い一瞬だ。

 映画『記憶の瞬間』のほうは、1月5-15日に期間限定で上映される。
前売り券買いました、はい。

コメント

_ ちこ ― 2009/12/24 17:54

写真美術館行ってみたんです。
論文出したら、学割がきくうちに美術館・博物館巡りをするつもりです。
論文ですが、先が見えてきました(^0^)

_ dragonfly ― 2009/12/24 20:44

ちこちゃん、そう言えば、学割!だったんですね。いいなあ。
それはしっかり使わなくちゃ。常設展も足を運ぶ価値がありますよね。行こうと思いながら、私もブリヂストン美術館、東郷美術館などまだ行っていません。
Happy holidays!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dragonfly.asablo.jp/blog/2009/12/23/4773249/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ Tombow Notes - 2011/05/21 00:03

 連休明けに再編成されたアジア系超初心者クラスを教え、ヘロヘロになって帰宅した。
と、宅配ボックスにamazonから書籍便が届いている。例のmonkey businessポール・オースター特集と